誠に勝手ながら2025年8月9日(土)~8月17日(日)迄は夏期休業を頂きます。 お問い合せ及びご注文への返信は8月18日以降に順次ご連絡致します。 また休業期間内のご注文のお届け日時指定は対応できない場合がございます。 お客様には大変ご不便ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご了承頂けますようお願い申し上げます。 ![]() |
3300Cスパークプラグソケット(クリップ付) [13mm/14mm/16mm/18mm/20.8mm]
商品詳細
【特長】
●コーケンがパテントを持つクリップ式プラグソケットで、ソケットにスパークプラグをセットすれば手放しでも落っこちないので片手は別の事をする余裕ができます。
●抜き切った後、エンジンルーム内に落とす心配もありません!
●マグネット式とは違いクリップ式なのでマグネットが割れたり、金属粉を吸い寄せることがありません。
●コンピューターやセンサー類等の電子機器にも影響を及ぼしません。
ソケット内面の画像です。パークプラグをしっかりホールドできるよう内側2ヶ所にクリップが設置されています。 |

画像はボクのRX-7(SA22C)で特にマグネットが影響を及ぼすようなコンピューターがある訳ではなんですが、DOHCエンジンなど車種によって奥まったところにあったりでプラグって交換しにくいものですよね。余談ですがロータリーエンジンのスパークプラグ交換はレチェットレンチのサイズが特に肝となります。ボクが愛用するのはSIGNETの3/8DR スタビーラチェットハンドル12531 |
そしてこれが、ボクおすすめのロータリーエンジン用スパークプラグ交換専用タッグチームです(笑 車種によってエクステンションバーや完全なトルク管理が必要な場合もございますので必要な工具、プラグソケットのサイズやトルクレンチなど各ディーラーやメーカーにお問い合わせ下さい。 またスパークプラグ交換にお奨めのカジり防止アイテムはスミコーの二硫化モリブデングリス!モリペースト500をどうぞ。 |
※3万円以上のお買い物でも沖縄県・離島・北海道へのお届けは送料がかかる場合がございます。(ご購入前にお問い合せ願います)
※免責事項
本サービスでは、サイト上に最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカーの都合等により、商品規格・仕様・定価(容量、パッケージ、原材料、原産国など)が変更される場合、生産終了となっている場合がございます。このため、実際にお届けする商品とサイト上の商品情報の表記や、ご提供価格が異なったり、お届け不可となる場合がございます。その場合は受注契約は無効となり、当店はお客様に対して発生した損害は一切責任を負わないものとします。
またご使用前には必ずお届けした商品の商品ラベルや注意書きをご確認ください。さらに詳細な商品情報が必要な場合は、メーカー(製造元)に直接お問い合わせください。また、販売単位における「セット」表記は、箱でのお届けをお約束するものではありません。 以上あらかじめご了承ください。 |